教員(常勤) :河原 大輔
学生(博士課程): 好村 尚記 西岡 陸 岡 宏貴 岸 美里 和田拓也
学生(修士課程):角岡 柚花 廣瀬 幸太 市來 守 有澤陽菜 川添丈吉 青木翔吾 栁田竜之介
役職 | 講師 | |
---|---|---|
氏名 | 河原 大輔 | |
出身地 | 山口県 | |
学位取得年 | 2010.3 | 熊本大学医学部保健学科 (学士) |
2015.3 | 広島大学大学院医歯薬保健学研究科医歯科学専攻 (修士) | |
2018.3 | 広島大学大学院医系科学研究科放射線腫瘍学 (博士) | |
職歴 | 2010.4−2018.3 | 広島大学病院診療支援部放射線治療部門 |
2015.4−2018.3 | 広島国際大学 臨床助教(併任) | |
2018.4−2018.9 | ミネソタ大学 留学 | |
2018.4−2023.3 | 広島大学大学院放射線腫瘍学 助教 | |
2023.7− | HIRAKU-Global / 地方協奏による世界トップクラスの研究者育成 教員 | |
2024.4− | 高知大学医学部放射線腫瘍学講座 客員講師 | |
2024.4− | 広島大学大学院放射線腫瘍学 講師 | |
対外活動 | 日本医学物理学会 代議員 日本臨床腫瘍研究グループ(JCOG)放射線治療グループ医学物理ワーキンググループメンバー 日本臨床腫瘍研究グループ(JCOG)1408放射線治療医学物理研究事務局 日本臨床腫瘍研究グループ(JCOG)2110放射線治療医学物理研究事務局 医学物理士認定機構教育コース認定委員 日本医学物理士認定機構(JBMP)教育委員 JASTRO研究課題研究班メンバー 日本放射線腫瘍学会(JASTRO)Scriptガイドライン委員 日本放射線腫瘍学会(JASTRO)将来計画委員会AI小委員会(WG)委員 HIRAKU-Global / 地方協奏による世界トップクラスの研究者育成 四期生教員 広島県放射線治療技術研究会多施設研究班 代表 Frontier Oncology Editor Radiological Physics and Technology Associate Editor |
|
研究内容 | 人工知能を用いた画像生成技術法の開発 人工知能を用いた治療予後予測システムの開発 癌細胞成長シミュレーションからみる最適な放射線治療法の開発 がん微小環境解析による放射線治療効果の解明 適応型放射線生物計算システムの開発 放射線における位置変動に対する線量堅牢性評価 モンテカルロ計算を用いたDual energy CT線量評価及び画質検討 |
役職 | 特任准教授 | |
---|---|---|
氏名 | 小澤 修一 | |
出身地 | 愛知県 | |
学位取得年 | 1995.3 | 立教大学理学部理学科 (学士) |
1997.3 | 立教大学大学院理学研究科 博士前期課程原子物理学専攻 (修士) | |
2001.3 | 立教大学大学院理学研究科 博士前期課程原子物理学専攻 (博士) | |
職歴 | 2001.4−2004.3 | 独立行政法人理化学研究所基礎科学 特別研究員 |
2004.4−2006.3 | 独立行政法人日本原子力研究開発機構 博士研究員 | |
2006.4−2006.6 | 順天堂大学 大学院医学研究科 助手 | |
2006.7−2008.3 | フロリダ大学 医学部 放射線腫瘍科 医学物理レジデント | |
2008.4−2008.6 | 立教大学 理学部物理学科 兼任講師 | |
2008.4−2012.3 | 順天堂大学 大学院医学研究科 助教 | |
2009.10−2-16.3 | 神戸大学 大学院医学研究科 非常勤講師 | |
2012.4−2012.9 | 広島大学 大学院医歯薬保健学研究院 放射線腫瘍学 特任准教授 | |
2012.10−2015.3 | 広島大学 大学院医歯薬保健学研究院 放射線治療連携学講座 寄附講座准教授 | |
2013.3− | RTQMシステム株式会社 代表取締役 | |
2014.7− | 特定非営利活動法人がんと闘う広島ネットワーク 理事 | |
2015.4− | 広島がん高精度放射線治療センター 医学物理士長 | |
2015.4− | 広島大学 大学院医歯薬保健学研究院 放射線腫瘍学 特任准教授 | |
2016.4− | 神戸大学 客員准教授 | |
対外活動 | 日本医学物理学会理事、代議員、教育委員会委員長、国際交流員会委員、大会支援委員会委員 放射線治療品質管理機構 理事、地域連携支援委員会委員 日本臨床腫瘍研究グループ(JCOG)放射線治療グループ医学物理ワーキンググループメンバー 日本臨床腫瘍研究グループ(JCOG)1408放射線治療医学物理研究事務局 医学物理士認定機構 専門試験委員会委員、国際交流委員会委員 日本放射線腫瘍学会 国際委員会委員、教育委員会委員 International Medical Physics Certification Board (IMPCB) Registry and Records Committee Member Asia-Oceania Federation of Medical Physics (AFOMP)Education and Training Committee Member |
|
研究内容 | 肺がん定位放射線治療臨床試験における物理的品質管理 高精度放射線治療における品質管理手法の自動化及び機器の開発 クラウドとIoTによる放射線治療の第三者評価システムの開発 |
役職 | 特任助教 | |
---|---|---|
氏名 | 三浦 英治 | |
出身地 | 山口県 | |
学位取得年 | 1995.3 | 広島県立保健福祉短期大学放射線技術学科 (学士) |
1997.3 | 大阪大学医学部保健学科放射線技術学専攻(修士) | |
2001.3 | 兵庫医科大学医科学専攻生体応答制御系 医学物理学(博士) | |
職歴 | 大阪大学医学部附属病院 放射線部門 | |
大阪市立大学医学部附属病院 中央放射線部 | ||
医療法人新明会 都島放射線科クリニック | ||
一般社団法人広島県医師会 広島がん高精度放射線治療センター(現職) | ||
研究内容 | 動きに強い放射線治療計画に関する研究 臓器の移動長の新しい評価方法の確立 |
役職 | 特任助教 | |
---|---|---|
氏名 | 中尾 稔 | |
出身地 | 広島県 | |
学位取得年 | 2009.3 | 九州大学医学部保健学科放射線技術専攻 (学士) |
2011.3 | 九州大学大学院医学系学府保健学専攻医用量子線科学 (修士) | |
2015.3 | 金沢大学大学院医薬保健学総合研究科保健学専攻 (博士) | |
職歴 | 一般社団法人広島県医師会 広島がん高精度放射線治療センター(現職) | |
対外活動 | 日本臨床腫瘍研究グループ(JCOG)放射線治療グループ医学物理ワーキンググループメンバー | |
研究内容 | 放射線治療の高度化に関する研究 放射線治療システムの第三者評価手法の開発 |
役職 | 博士4年 | ||
---|---|---|---|
氏名 | 好村 尚記 | ||
出身地 | 広島県 | ||
最終学歴 | 広島国際大学大学院医療・福祉科学研究科 医療工学専攻 (修士) | ||
研究内容 | 放射線治療計画CTにおける呼吸性移動の確認に関する研究 人工知能を用いた脳腫瘍に対する省力化予後予測システムの開発 多施設小照射野線量検証 |
役職 | 博士3年 | |
---|---|---|
氏名 | 西岡 陸 | |
出身地 | 兵庫県 | |
最終学歴 | 広島大学大学院 医系科学研究科 (修士) | |
研究内容 | Radiomicsと機械学習を用いた予後予測 |
役職 | 博士2年 | |
---|---|---|
氏名 | 岡 宏貴 | |
出身地 | 広島県 | |
最終学歴 | 広島大学大学院 医系科学研究科(修士) | |
研究内容 | 頭頚部がんに対する機械学習を用いた予後予測に関する研究 |
役職 | 博士1年 | |
---|---|---|
氏名 | 岸 美里 | |
出身地 | 香川県 | |
最終学歴 | 広島大学大学院医系科学研究科(修士) | |
研究内容 | AIを用いた卵巣がんにおける画像データ/遺伝子発現データの統合解析 | |
ひとこと | 理工系出身で不安な事も多いですが、「けせらせら」の精神で色々なことに挑戦していきたいと思います! |
役職 | 博士1年 | |
---|---|---|
氏名 | 和田拓也 | |
出身地 | 福井県 | |
最終学歴 | 金沢大学医薬保健学総合研究科保健学(修士) | |
研究内容 | Biological Adaptive Radiotherapyに関する研究 | |
ひとこと | 良い研究ができるように努めてまいります。 |
役職 | 修士2年 | |
---|---|---|
氏名 | 角岡 柚花 | |
出身地 | 広島県 | |
最終学歴 | 広島国際大学保健医療学部診療放射線学科 (学士) | |
研究内容 | 脳腫瘍治療後の生化学情報を説明可能な治療効果予測 | |
ひとこと | 念願の大学院生になれたので、研究もほかのことにもチャレンジしていきたいです。よろしくお願いいたします。 |
役職 | 修士2年 | |
---|---|---|
氏名 | 廣瀬 幸太 | |
出身地 | 愛媛県 | |
最終学歴 | 広島国際大学保健医療学部診療放射線学科 (学士) | |
研究内容 | 次世代型自動輪郭システム開発 | |
ひとこと | ‘小さなことからコツコツと’の精神で日々努力したいと思います。 |
役職 | 修士2年 | |
---|---|---|
氏名 | 市來 守 | |
出身地 | 鹿児島県 | |
最終学歴 | 藤田保健衛生大学衛生学部診療放射線技術学科 (学士) | |
研究内容 | Tomo Therapy治療計画技術に関する研究 | |
ひとこと | 医学物理・品質管理・治療計画について研鑽し、臨床に還元できるよう努めます。 |
役職 | 修士1年 | |
---|---|---|
氏名 | 有澤陽菜 | |
出身地 | 高知県 | |
最終学歴 | 広島国際大学保険医療学部診療放射線学科 (学士) | |
研究内容 | 造影剤がもたらす放射線増感効果の解明/新規放射線治療システム開発 | |
ひとこと | 研究を通して知識を深めるとともに、様々なことに挑戦する2年間にしたいと思います。 |
役職 | 修士1年 | |
---|---|---|
氏名 | 川添丈吉 | |
出身地 | 福岡県 | |
最終学歴 | 広島国際大学保健医療学部診療放射線学科(学士) | |
研究内容 | 適応放射線治療に活用可能なAI開発ツールの開発 | |
ひとこと | 主体性のある行動を心掛け、時間を大切に日々精進していきます。 |
役職 | 修士1年 | |
---|---|---|
氏名 | 青木翔吾 | |
出身地 | 島根県 | |
最終学歴 | 帝京大学福岡医療技術学部診療放射線学科 (学士) | |
研究内容 | 陽子線治療における治療効果推定モデルの開発 | |
ひとこと | 多くのことに挑戦し実りある2年間になるよう努めます。 |
役職 | 修士1年 | |
---|---|---|
氏名 | 栁田竜之介 | |
出身地 | 愛媛県 | |
最終学歴 | 広島国際大学保健医療学部診療放射線学科 (学士) | |
研究内容 | Deep Learning による治療計画の自動化に関する研究 | |
ひとこと | 「研究」の言葉の重みを考えて取り組んでいきます。「姿勢と一言」を大切にし、感謝の気持ちを忘れることがないよう努めます。 |