治療スタッフ
氏名 | 永田 靖 [ながた やすし] |
---|---|
職名 | 教授 |
専門医 | 放射線治療専門医 |
担当領域 | 全領域 |
研究内容 | 高精度放射線治療技術の開発、体幹部定位放射線治療の適応拡大 |
学会活動 社会活動 |
日本放射線腫瘍学会理事・国際委員長 日本医学放射線学会理事・専門医制度担当 日本放射線腫瘍学研究機構理事 中・四国広域がんプロフェッショナル養成コンソーシアム理事 日本肺癌学会代議員 日本乳癌学会 日本頭頸部がん学会 日本食道学会 American Society of Clinical Oncology American Society of Radiation Oncology Associate Editor: International Journal of Clinical Oncology |
受賞 | 平成 8年 日本放射線腫瘍学会梅垣賞受賞 平成15年 日本肺癌学会優秀演題賞 平成18年 日本放射線腫瘍学会阿部賞受賞 平成30年 米国American College of Radiology: Honorary Fellow授与 |
広島大学では国内最先端の高精度放射線治療を提供しておりますので、安心して受診してください。
教授あいさつ
氏名 | 村上 祐司 [むらかみ ゆうじ] |
---|---|
職名 | 准教授 |
専門医 | 放射線治療専門医 日本食道学会食道科認定医 |
担当領域 | 消化器癌、頭頚部癌、泌尿器科癌、放射線治療全般 |
研究内容 | 消化器癌に対する至適照射法の開発 Radiomicsと人工知能を用いた放射線治療結果予測モデル開発 頭頸部癌に対する強度変調回転照射技術開発 強度変調放射線治療における自動化治療計画システムの開発 |
学会活動 社会活動 |
日本医学放射線学会会員、代議員、研修指導者、医療安全管理委員会委員、ダイバーシティ推進・働き方改革推進委員会委員、中国・四国地方会 世話人 日本放射線腫瘍学会会員、代議員、がん放射線治療推進委員会委員、医療安全委員会委員、日本放射線腫瘍学会 放射線治療専門医制度委員会委員 米国放射線腫瘍学会会員 日本食道癌学会会員、評議員 日本癌治療学会会員 日本頭頸部癌学会会員 広島県地域保健対策協議会 放射線治療連携推進WG委員 日本臨床腫瘍学会会員 広島市医師会 自浄作用活性化委員会委員 |
受賞 | 第65回日本医学放射線学会総会金賞受賞, 「Ⅰ期食道癌放射線治療後の心臓合併症の検討」, 2006年4月9日 広島医学会賞(広島県医師会), 「T1-3NOMO前立腺癌に対する強度変調放射線治療の中期治療成績」, 2019年11月24日 |
日進月歩の放射線治療は、昔に比べ、非常に多くの領域で使用されるようになりました。その放射線を駆使して、日々、患者さん、そして他科の先生と共に「がん」と闘っています。その際、忘れないようにしているのは、「患者さんがもし自分の家族だったらどうするか」という思いです。
氏名 | 西淵 いくの [にしぶち いくの] |
---|---|
職名 | 講師 |
専門医 | 放射線治療専門医 |
担当領域 | 婦人科腫瘍、食道癌、頭頸部癌、脳腫瘍、乳癌、放射線治療全般 |
研究内容 | 人工知能技術を用いた子宮頸癌の予後予測モデルの構築 高齢がん患者に対する至適放射線療法に関する研究 放射線治療によるDNA損傷に関する研究 |
学会活動 社会活動 |
日本放射線腫瘍学会 会員 米国放射線腫瘍学会 会員 日本医学放射線学会 会員、研修指導者、中国・四国地方会世話人 日本癌治療学会 会員 日本食道学会 会員 日本乳癌学会 会員 JCOG放射線治療グループ 乳がんオリゴ転移ワーキンググループ 委員 JCOG放射線治療グループ 肺がんオリゴ転移ワーキンググループ 委員 日本小児がん研究グループ 放射線療法委員会委員 日本女性放射線腫瘍医の会 渉外・国際交流委員 |
受賞 | 2012年 米国放射線腫瘍学会 ASTRO Resident Poster Viewing Recognition Award 2015年 日本放射線腫瘍学会 梅垣賞 |
日本人の2人に1人が癌になる現在、放射線治療の重要性はどんどん高まっています。その中で、ただ放射線治療を提供するだけではなく、患者さんは今何を思い、何を望んでいるのかを常に考え、そして、自分が患者さんにしてあげられることは何だろうかと日々自分自身に問いかけながら、目の前の患者さんと向き合っています。
氏名 | 今野 伸樹
[いまの のぶき] |
---|---|
職名 | 助教 |
専門医 | 放射線治療専門医 |
担当領域 | 肺癌、小児腫瘍、脳腫瘍、婦人科腫瘍、放射線治療全般 |
研究内容 | 放射線治療によるDNA損傷に関する研究 直腸癌個別化医療に向けたDNA修復能に基づく治療効果及び有害事象予測評価指標の構築の研究 切除不能局所進行非小細胞肺癌に対する肺機能画像を用いた強度変調放射線治療の研究 |
学会活動 社会活動 |
日本放射線腫瘍学会 会員 FARO関連小委員会 委員 日本医学放射線学会 研修指導者 会員 日本癌治療学会 会員 日本肺癌学会 会員 日本頭頸部癌学会 会員 JCOG放射線治療グループ 骨転移SBRTワーキンググループ 委員 JCOG放射線治療グループ 乳がんオリゴ転移ワーキンググループ 委員 JCOG放射線治療グループ 若手ワーキンググループ 委員 |
受賞 | Young Researcher’s Excellent Poster Session Award/ the 4th International Symposium of the Network-type Joint Usage/Research Center for Radiation Disaster Medical Science. |
がん治療の発展は目覚ましく、最新の知見は日々更新されています。そうした最新の知見を踏まえながら、目の前の患者さん一人ひとりにの思いに寄り添う治療を実践したいと思います。
氏名 | 廣川 淳一
[ひろかわ じゅんいち] |
---|---|
職名 | 医科診療医 |
専門医 | 放射線治療専門医 |
担当領域 | 肝臓癌、食道癌、舌癌、甲状腺癌、放射線治療全般 |
研究内容 | 食道癌に対する放射線治療後の胸椎圧迫骨折に関する研究 |
学会活動 社会活動 |
日本放射線腫瘍学会 会員 日本医学放射線学会 会員、研修指導者 日本放射線科専門医会・医会 会員 日本緩和医療学会 会員 |
患者さんにとってより良い放射線治療を提供できるよう頑張っていきます。
よろしくお願いします。
氏名 | 勝田 剛
[かつた つよし] |
---|---|
職名 | 医科診療医 |
専門医 | 放射線治療専門医 |
担当領域 | 婦人科腫瘍、血液腫瘍、肺癌、放射線治療全般 |
研究内容 | 自由呼吸下での食道がんに対する強度変調放射線治療の線量分布図への影響 胃/十二指腸MALTリンパ腫に対する放射線治療後の腎障害の検討 |
学会活動 社会活動 |
日本放射線腫瘍学会 会員 米国放射線腫瘍学会 会員 日本医学放射線学会 会員 日本肺癌学会 会員 日本医学放射線学会会員 |
放射線治療は現在がん治療に欠かせない存在です。患者さんが放射線治療を正しく理解し、前向きに治療をやり遂げられるよう、患者さんと二人三脚で頑張っていく所存です。
氏名 | 三好 章太
[みよし しょうた] |
---|---|
職名 | 医科診療医 |
専門医 | 放射線治療専門医 |
担当領域 | 放射線治療全般 |
学会活動 社会活動 |
日本放射線腫瘍学会会員 日本医学放射線学会会員 |
放射線治療は、病気の状態や患者さんの希望に合わせて多様な医療を提供できる分野です。患者さんに寄り添い、それぞれの方に合った医療を提供できるよう、日々努力していきます。
氏名 | 齋藤 明登 [さいとう あきと] |
---|---|
職名 | 診療講師 |
資格 | 医学物理学 |
研究内容 | 線量不確定性積算アルゴリズムを用いた線量精度評価法の開発 患者呼吸動態モニタシステムの開発 光学 CT システムの開発 生物線量分布評価法の開発 放射線治療装置の精度検証システムの開発 |
学会活動 社会活動 |
日本物理学会 会員 日本医学物理学会 会員 日本医学物理学会 代議員 日本放射線腫瘍学会 会員 日本医学放射線学会 会員 日本粒子線治療臨床研究会 会員 American Association of Physicists in Medicine 会員 日本医学物理士認定機構 国際交流委員 |
受賞 | 第18回 日本物理学会 論文賞 第115回 日本医学物理学会学術大会 英語プレゼンテーション賞 |
放射線治療は加速器や放射性同位体といった物理学的な技術を駆使した治療です。当院は最新の技術を積極的に導入し、世界的にみても最先端の放射線治療を提供しています。目に見えない放射線を確実かつ高精度に処方できるよう、物理学の専門的な立場からお手伝いさせていただいています。急速に進化する最新技術を活用するだけでなく、当院から新しい技術を発信していけるよう日々研究開発に取り組んでいます。
氏名 | 河原 大輔
[かわはら だいすけ] |
---|---|
職名 | 助教・医学物理士 |
資格 | 医学物理士、診療放射線技師、放射線取扱主任者 |
研究内容 | 人工知能(AI)による治療予後(局所制御、再発、生存)予測モデルの構築 AIによる副作用(肺臓炎、膀胱炎、粘膜炎等)予測モデルの構築 AIによる病変(悪性度、組織、遺伝子)解析 AIによる自動セグメンテーションツールの開発 AIによる線量分布、画像予測システムの開発 組織学的特徴を実装した新規人工知能診断 予後予測システムの構築 AIを活用した肺臓炎解析の前向き臨床試験 遺伝情報、タンパク質情報、医用画像情報を統合した多面的AI情報解析システムの構築 モンテカルロシミュレーションを用いた生物学的線量計算システムの開発 モンテカルロシミュレーションを用いたDual Energy CTの線量推定法の開発 造影剤下低エネルギーX線照射による被ばく線量定量化及び新規放射線治療法実現性の検討 Dual energy CTを用いた造影剤領域自動抽出法の開発 リピオドール下放射線治療における放射線増感効果の解析 肺定位臨床試験(JCOG1408)における線量分布解析による処方線量の検討 治療中断が及ぼす生物学的影響解析、コスト解析 治療計画の堅牢性評価システムの開発 数値シミュレーションによる細胞の増殖及び治療効果モデルの推定 組織透明化技術を活用した腫瘍血管及び免疫機能の3次元解析 |
学会活動 社会活動 |
日本放射線腫瘍学会 会員 日本医学物理学会 会員 日本医学物理学会 代議員 日本放射線技術学会 会員 国立大学放射線技師会 会員 American Association of Physics in Medicine 会員 日本放射線医学物理士会 教育委員 日本放射線医学物理士会教育コース 委員 国立大学技師会 学術委員 Japan Clinical Oncology Group(JCOG)医学物理グループ 委員 Japan Clinical Oncology Group(JCOG)1408 医学物理事務局 JASTROスクリプトガイドライン 委員 広島県放射線技術学会 多施設研究班 代表 |
受賞 | Young Investigation Travel Award (ICRR):2015年 Excellent Poster Award (ICRR):2015年 広島大学長表彰:2016年 日本放射線技術学会表彰:研究奨励賞・技術新人賞(治療分野):2018年 |
放射線治療では精密な照射精度が求められます。我々医学物理士は安全に治療が行えるように装置や機器の管理、さらに新たな治療法、管理法の開発を行っています。また、様々な診療科、企業、研究者と共同研究を行い、医療を革新的に変えられるような研究開発を行っています。
氏名 | 権丈 雅浩 [けんじょう まさひろ] |
---|---|
職名 | 特任准教授 |
専門医 | 放射線治療専門医 がん治療認定医 食道認定医 |
担当領域 | 泌尿器腫瘍、内分泌腫瘍、中枢神経腫瘍、骨軟部腫瘍、放射線治療全般 |
研究内容 | 高精度放射線治療システムの構築とその品質管理に関する研究 |
学会活動 社会活動 |
日本医学放射線学会 日本放射線腫瘍学会 日本癌治療学会 日本食道学会 日本定位放射線治療学会 日本小児血液がん学会 米国放射線腫瘍学会 |
受賞 | 第61回日本食道学会 会長賞 第19回日本放射線腫瘍学会 優秀教育講演賞 第20回日本放射線腫瘍学会 優秀教育講演賞 |
広島がん高精度放射線治療センター(HIPRAC)の副センター長を兼任しています。広島大学病院とHIPRACが連携してがん診療をより高度でより優しく提供でするように努めます。
氏名 | 土井 歓子 [どい よしこ] |
---|---|
職名 | 特任講師 |
専門医 | 放射線治療専門医 |
担当領域 | 乳癌、前立腺癌、肝臓癌、放射線治療全般 |
研究内容 | 乳癌治療における高精度放射線治療の導入 |
学会活動 社会活動 |
日本放射線腫瘍学会 会員 日本医学放射線学会 会員 日本癌治療学会 会員 日本乳癌学会 会員 乳癌診療ガイドライン2022年放射線療法小委員会SRメンバー |
高精度な放射線治療を、より優しく適切に提供出来るように、他のスタッフと一緒に協力して日々精進しています。放射線治療に関する不安な点などありましたら、いつでもご相談ください。
氏名 | 小澤 修一 [おざわ しゅういち] |
---|---|
職名 | 特任准教授 |
資格 | 医学物理士認定機構認定医学物理士 放射線治療品質管理機構認定放射線治療品質管理士 American Board of Radiology認定放射線治療医学物理士 |
研究内容 | 肺がんの定位放射線治療臨床試験における物理的品質管理 高精度放射線治療における品質管理手法の自動化及び機器の開発 クラウドとIoTによる放射線治療の第三者評価システムの開発 |
学会活動 社会活動 |
日本医学物理学会: 理事、代議員、教育委員会委員長、国際交流員会委員、大会支援委員会委員 放射線治療品質管理機構:理事、地域連携支援委員会委員 医学物理士認定機構:専門試験委員会委員、国際委員会委員 日本放射線腫瘍学会:国際委員会委員、教育委員会委員 JCOG放射線治療グループ 医学物理ワーキンググループ 委員 International Medical Physics Certification Board (IMPCB): Registry and Records Committee Member Asia-Oceania Federation of Medical Physics (AFOMP):Education and Training Committee Member American Association of Physicists in Medicine(AAPM):Full Member American Society for Radiation Oncology (ASTRO):Associate Member 日本医学放射線学会 会員 日本放射線技術学会 会員 日本物理学会 会員 応用物理学会 会員 |
受賞 | 第19回ひろしまベンチャー助成金ひろしまベンチャー育成賞(個人)2012.12 |
私は医学物理士という職種で、患者さんに照射される放射線の量と場所が医師の処方通りになっていることを保証するのが仕事です。もともと原子物理学の研究者で放射線物理学が私の専門です。患者さんが安心して放射線治療が受けられるよう、より簡便かつ高精度に放射線の品質管理ができるようなシステムの研究開発を日々行なっています。
氏名 | 三浦 英治 [みうら ひではる] |
---|---|
職名 | 特任助教 |
資格 | 医学物理士認定機構 医学物理士 放射線治療品質管理士 診療放射線技師 放射線治療専門技師 第1種放射線取扱主任者 |
研究内容 | 動きに強い放射線治療計画に関する研究 臓器の移動長の新しい評価方法の確立 |
学会活動 社会活動 |
日本医学物理学会 会員 日本放射線腫瘍学会 会員 日本放射線技術学会 会員 |
現在、エキキタにある広島がん高精度放射線治療センターで、高精度かつ安全に放射線治療を提供できるように努めています。世界の情報を取得し臨床に生かし、また、世界に情報を発信できたらと思います。
氏名 | 中尾 稔 [なかお みのる] |
---|---|
職名 | 特任助教 |
資格 | 医学物理士認定機構 医学物理士 診療放射線技師 第1種放射線取扱主任者 |
研究内容 | 放射線治療の高度化に関する研究 放射線治療システムの第三者評価手法の開発 |
学会活動 社会活動 |
日本医学物理学会 会員 Japan Clinical Oncology Group(JCOG)医学物理グループ 委員 |
受賞 | Journal of Applied Clinical Medical Physics, TOP DOWNLOADED ARTICLE 2017-2018 Journal of Applied Clinical Medical Physics, TOP DOWNLOADED ARTICLE 2018-2019 第119回日本医学物理学会学術大会, 学術大会長賞 銅賞 |
放射線治療技術は急速に進化しており、最新の治療技術を患者さんに提供できるよう品質保証するのが医学物理士の仕事です。医学物理士という立場で、放射線治療の更なる高度化や放射線治療技術の均てん化に貢献出来るよう精進していきたいと思います。